|
検診の度、赤ちゃんのエコー写真や領収書などが増えるので、中身がきちんと整理でき一目で見つけやすいものがおすすめです。各自治体が発行する母子手帳のサイズに合わせて、小さすぎないものをお選び下さい。産後も、赤ちゃんの定期健診や予防接種の予診票などを入れたりして長く使えます。
|
|
|
「マザーズバッグは必要ですか?」
たまに、お客様からこのような質問を頂きます。もちろんお持ちのバッグでも十分お使い頂けます。ハンナフラのマザーズバッグは、どうしても荷物が多くなってしまうベビーとの楽しいお出かけをサポートするため軽くて丈夫なバッグをお作りしております。重い荷物のストレスを解消する優秀バッグです。
|
|
|
|
|
ご自宅でも外出先でも、大活躍のおむつ替えシート!赤ちゃんのおむつ替えの際に、背中やおしりの下に敷いて使用します。「気を付ければ汚れないのでは・・・」と思われがちですが、赤ちゃんの動きは予想外。おむつ替えの途中でおしっこがジャー・・・・もあれば、赤ちゃんのゆるゆるウンチが背中までつたうこともよくあります。お手入れが簡単で乾きが速いポリエステル素材が便利です。
|
|
|
育児グッズでの定番の「おむつポーチ」。お出かけに必要な枚数のおむつ&おしりナップがコンパクトにまとまるよう、ベストなサイズを考えて作った優秀ポーチです。持ち手付きで、おむつ替えの時はこのポーチだけ持って行けば安心!おむつ卒業後も、お着替え入れ、ママのトラベルポーチ、貴重品入れにしたりと使い方は広がります。おむつ替えシートもぴったり収まるので、一緒のご購入がおすすめです。
|
|
|
|
|
哺乳瓶やサーモボトル、粉ミルクがまとめて入る「調乳ポーチ」としても便利なポーチ。内側は保温保冷機能があるアルミフィルムが使われており、調乳用のお湯も温かく保てます。240ml哺乳瓶や、ツインマグポーチは500mlペットボトルまで収納可能です。離乳食時期には、温かい離乳食を入れたり、夏にはドリンクなどを冷たく保てるよう、保冷剤を一緒に入れて持ち運んだり、長く使えてお得なグッズの一つです。
|
|