消臭抗菌機能、自立設計、高クッションベルト、メッシュ窓にカバーなど様々な機能がついた高機能キャリーバッグ。
アクティブにペットとお出かけが楽しめるリュックタイプ。肩ひもと腰に幅広の高クッション性ベルトを採用で疲れを軽減。消臭抗菌タグで気になるニオイを防ぎます。ロック機能付きファスナー使用。プレートを前後に入れていることによりきちんと自立し、非常時のハウスとしても。着脱可能な底板付き。メッシュ窓の上にはカバーもついているので、バスや電車等公共の乗り物でも安心してお使い頂けます。


幅広ベルトは、高クッションを採用。腰にも幅広ベルトがついているので、しっかりと体を支え移動がラクラク。蒸れにくいメッシュ素材。背中部分もサラサラ快適。
肩ひもと前面部の留め具は調節可能なので、男性の方にもおすすめ。ベルトの内側とバッグの背面は、通気性の良いメッシュ素材でオールシーズン快適。衝撃を和らげるクッション加工。


「デオドラントネーム(R)」付き。デオドラントネーム(R)の性能は、消臭効果:汗などの臭いに対して消臭効果があり、ネームが臭気成分と触れる事により、不快臭を減少させます。臭気成分 アンモニア・酢酸・イソ吉草酸などの生活空間の悪臭に対して効果があります。抗菌効果:銀のプラスイオンがネームに付着した菌の繁殖を抑え、ニオイの発生を防ぎます。


上部とサイドの出入り口は、カバーとメッシュ仕様。メッシュは全面開閉。
カバーをくるくる巻いて、メッシュ窓に。メッシュはファスナー開閉。オープンするときはメッシュ窓も一緒にくるくる巻いて止められます。ネコちゃんでも爪がひっかからないメッシュです。バスや電車等公共の乗り物でも安心してお使い頂けます。


内側からペットが開けられない仕様
上部とサイドのメッシュ窓のファスナーはロック機能付き。お散歩中も安心です。


両サイドに通気孔
上部とサイドにはメッシュ窓あるので、通気性は抜群。

ハウスになるよう、前後にプレートを入れているこだわり。
自立設計のため非常時には臨時ハウスとしてお使い頂けます。プレート内蔵。プレートは着脱可能。外すと軽量リュックに。大きいポケットとしてもお使い頂けます。

ネコちゃんの移動や非常時のハウスとしても
メッシュ窓は爪が引っかからない仕様で、猫ちゃんも安心して入れるサイズです

メッシュ窓は爪が引っかからない仕様
猫ちゃんもワンちゃんも安心して移動していただけます

前面にはたっぷりサイズのポケット。 |
メッシュのポケット。たっぷり収納できます。 |
底板、側面板を外してご利用いただけます。その場合リュック本体の重量は950gとさらに軽量仕様に。 |
メッシュ窓を開けていても安心。 |
水や汚れに強い素材で撥水加工済み。濡れた場合もお手入れ簡単。 |

ワンちゃんと一緒に歩いてのお散歩は、おさんぽショルダーバッグ(※別売り)で。
前面ポケットの外側に、ハンナフラの大人気おさんぽショルダーバッグを取り付けることができます。散歩時には、おさんぽショルダーバッグを取り外して。普段からリュックにつけておくと、さらに収納力アップ。


しっかりとした底板を使用。底には5つの底鋲付き。
底板は取り外し可能。底には5つの底鋲が付いているので、置いたときに安定し、地面でも安心です。

フックで消臭巾着(※別売り)をぶら下げると便利
サイドの金具の活用方法はさまざま。ポーチや袋をぶら下げておくのに役立ちます。うんち袋の消臭巾着をぶら下げると便利です。



大きさ | 横30cm×縦45cm×奥行き24cm 適応体重:8kgまで |
---|---|
重さ | 1.4kg(前後のプレートと底板を外すと重さ950g) |
特徴 | アクティブにペットとお出かけが楽しめるリュックタイプ。前抱っこにしたり、手持ちにしたり、3WAYでお使いいただける機能性の高いデザインです。しっかりとした丈夫な生地は撥水加工済でお手入れも簡単なので雨の日でも安心。前後にプレートを入れていることによりきちんと自立し、乗り物でのお出かけや非常時のハウスとしてもお使い頂ける設計。プレートは着脱可能で、大きいポケットとしてお使い頂けます。着脱可能な底板付き。内側のプレートと底板を外すとバッグ本体の重量が1.4kgから950gへ軽量になります。肩ひもと腰には幅広の高クッション性ベルトを採用で疲れを軽減。肩ひもと前面部の留め具は調節可能なので男性の方にもおすすめ。消臭効果と抗菌効果の「デオドラントネーム(R)」で気になるニオイを防ぎます。メッシュ窓の上にはカバーもついているので、バスや電車等公共の乗り物でも安心してお使い頂けます。飛出し防止フック、底鋲付。蚊の対策にも。別売りのお散歩ショルダーバッグをつけると快適度がアップします。![]() |
素材 | ポリエステル |
注意点 | ※キャリーバッグは返品不可です。
取扱い上の注意: 長くご愛用頂く為、以下のような点にご注意ください。 (1)素材およびプリントの性質上、洗剤や水の丸洗いは素材の損傷や色落ちの原因となりますので洗濯はお避け下さい。 (2)汚れた場合は、濡れた布でその部分を軽く拭き取るかブラシ等で汚れを払い落としてください。 (3)製品が濡れた場合は、乾いた布で水気を拭き取り、陰干しにしてください。濡れたまま長時間放置しますと、色落ちやカビの原因となります。 (4)濡れたものを直接入れることは他の物への色移りの原因となる恐れがありますのでお避け下さい。 (5)火気に近づけたりアルコール系溶剤の使用は色落ちの原因となりますのでお避け下さい。 (6)輪染みの原因となりますので、水濡れにはご注意下さい。 |